STORYPHOTO
ストーリーフォト
結婚式当日の流れ
 - 01歴史的名建築と緑豊かな上質空間- 各国の大使館や美術館が立ち並ぶ閑静な街並みが広がる麻布十番・六本木エリア。沢山の緑に囲まれて佇むのが各界の著名人に愛されてきた「国際文化会館」です。 
 - 02コルビュジェの想いを受継ぐ建築- 日本建築界の巨匠三氏の共同設計 
 「近代建築」と「日本庭園」の調和
 名園と謳われる日本庭園との調和を図ったモダンな建物は、日本建築界の巨匠・前川國男、坂倉準三、吉村順三の三氏共同設計により1955年に竣工され、昭和モダニズム建築の代表と称されています。
 - 03選べる挙式スタイル- 様々なスタイルのセレモニーが叶う国際文化会館。チャペル式、神前式、人前式から選ぶことができ、全て屋内挙式とガーデン挙式からチョイス可能です。お好みのスタイルをお選びください。 
 - 04挙式後はガーデンパーティを- 挙式後は、緑豊かなロケーションの中でウェルカムパーティーを。ケーキ入刀や乾杯も行うことが可能です。 
 - 05近隣神社での挙式もサポート可能- とても珍しい庭園で行う神前式の他、赤坂など近隣の本格神社での結婚式もサポート。国際文化会館でお支度を行ってから、挙式へ向かうことが可能です。ご紹介もしておりますので、お気軽にご相談ください。流れをよく知るベテランスタッフがご案内させていただきます。 
 - 06窓が大きく開放的な披露宴会場- 祝宴の舞台は、緑が鮮やかにひろがる開放感あふれる披露宴会場をご用意しております。シンプルで上品な内装は、どんなコーディネイトも映えるので、花嫁のセンスの魅せ所。ふたりらしくアレンジしてください。 
 - 07コーディネイトも自由に遊んで- 専属のフローリストと1つ1つ相談しながら決める会場装花。ふたりらしく彩って。 
 - 08上質な時間でおもてなしを- 開放的な空間でゲストと上質な時間を。ゆったりとした時の流れは何よりのおもてなしに 
 - 09料理長のこだわりと伝統が息づく- 運営母体が「オークラグループ」のためおもてなしは、ご安心を。伝統が息づくお料理と素材にこだわった料理長のフレンチジャポネをお楽しみください 
 - 10披露宴スタートの乾杯は庭園で- 2000坪の開放的な空間を使用しての乾杯はゲストも体験したことのない最幸のロケーション 
 - 11デザートタイムをガーデンで- デザートタイムは、ガーデンでもご案内可能。緑あふれるガーデンでのひとときはゲストにとっても想い出に残るはず。 
 - 12幻想的な夕暮れ- ナイトウェディングなら、こんな幻想的な風景野中で写真撮影も可能。都心とは思えない絶景にゲストも笑顔に。 












